中高一貫校専門個別塾

中高一貫校専門だから可能なこと

中学受験が終わり、4月に入学して夏休みが終わったころ。
授業のスピードがいきなり速くなり、内容がわからなくなる。
それまでは、「答え」さえ合っていたら100点を取ることができたのに、途中式で間違って減点。
中学受験までの勉強法では成績が伸びなくなった。
そんなお悩みをよく聞きます。

その原因は、中高一貫校のカリキュラムの特徴にあります。
大半の中高一貫校では、高校過程の学習内容を高校2年生までに履修します。
そのため、一般の中学生が3年間で学ぶ内容を中学2年生までで終了し、中学3年生から高校内容を学習し始めます。
さらに学校によっては、英検や数検などの取得をカリキュラムに組み込んでいるところもあります。

このように、中高一貫校に通う生徒は、各学校に特化したカリキュラムを持つ塾に通わなければ成績を上げることは難しいといえます。
個別指導のアプロットでは、各学校別のコースを設置し、あらゆるテストに対応できます。

中高一貫校専門個別塾のコースについて

中高一貫校専門個別塾では、生徒一人ひとりに合わせた完全個別カリキュラムを作成し、学年及び志望校によってコースを決定いたします。
また、指導場所についてもご家庭の希望にあわせて教室指導と自宅指導のどちらでも受講が可能です。(※)

大阪府

四天王寺コース(中学生向け)

四天王寺中学校は、医師志望の生徒が多く入学するという特徴のある女子校です。

医学部進学に特化した医志コースをはじめ、英数Sコース、英数コース、文化・スポーツコースの計4つのコースが設置されています。

教科書や各担当教師による教材を中心に、英語ではシリウスおよび新中学問題集、数学では中高一貫校用教材の体系数学問題集、中学3年生からは高校用教材の4STEPが用いられています。

1年生のうちから、大学受験に向けた基礎スキルを身につけていきます。
テストは答えを求めるだけではなく、解答に至った過程の論述も要求されるため、ぼんやりとした理解のままでは点数が上がりません。

理解の定着こそが得点、そしてその先の大学受験合格につながりますので、放置せずにしっかり復習をしておく必要があります。

▶ 四天王寺コース(中学生向け)詳細はこちらから

清風コース(中学生向け)

清風中学校は、プレミアム理Ⅲ・理Ⅲ・理Ⅱ・理Ⅰとコースが分けられ、理Ⅲ・理Ⅱ・理Ⅰでは毎年進級時にコース内成績の上位者と下位者が入れ替えられます。

定期テストだけでなく、宿題やノート提出も評価の対象ですので、日頃から提出物を忘れないようにすることも大切です。

また、清風中学校のテストは全コースで同じ問題のこともあれば、コースごとに別問題が用意されていることもあります。

テストは応用力が必要になる問題も多く、普段の授業の復習だけではテスト対策として不十分です。

コースアップも目指すためにも、清風中学校のテストに対応できる力をつける必要があります。

▶ 清風コース(中学生向け)詳細はこちらから

明星コース(中学生向け)

明星中学校は、S特進・特進・英数の3つのコースで構成されています。

進級時に一部の生徒を対象としたコースアップが行われます。
特進選抜と特進ではカリキュラムに大きな差があるため、後々の大学入試を見据えるとこのコースアップのチャンスは極めて重要です。

また、明星高校進学後、高校2年生から習熟度によるクラス編成になります。

苦手部分の解消を先送りにせず、中学生の今のうちから学習習慣を整えておく必要があります。

▶ 明星コース(中学生向け)詳細はこちらから

星光コース(中学生向け)

大阪星光学院中学校は、授業で使用している問題集の難易度が高いです。

授業ではその難易度の高い演習を中心にハイスピードで進んでいくため、授業についていくには予習をしっかりしておくことが必要になります。

予習だけでも大変ですが、当然日々の復習も必要です。
一度つまずいて挽回に時間が掛かってしまうと、授業に取り残されてしまうこともあります。

そうならないよう、毎日の勉強は限られた時間で最大限の効率と効果を出すことが重要です。

▶ 星光学院コース(中学生向け)詳細はこちらから

金蘭千里コース(中学生向け)

金蘭千里中学校では、教材として中学1年生から中学2年生の数学では体系数学、英語では中高一貫校向けのNEW TREASURE、NEW HORIZONが採用されています。

中学3年生は数学が数ⅠA、英語ではVision Questなど高校用の教科書が用いられています。

金蘭千里の特徴として、これらの教材を元に作成された20分テストというものがありますが、20分ではなかなか解ききれないほどの難易度とボリュームがあります。

この20分テストは評定に反映されるものですので、決して手は抜けません。

毎日の予習復習に加えて20分テストの対策もしなくてはならず、効率よく日々の勉強を進めていく必要があります。

▶ 金蘭千里コース(中学生向け)詳細はこちらから

大阪大谷コース(中学生向け)

大阪大谷中学校で一番重要な時期は、中学1年生です。

コース変更の機会があるのが2年生進級時のみであり、上位コースの生徒は成績を落とさないこと、下位コースの生徒は上位コースを狙うため成績を上げることに注力しています。

大阪大谷に合格できてひと安心、とはならず、すぐに対策を講じる必要があるのです。
予習復習だけでなく、日頃から先取り学習をしておく必要があります。

また、進級してからも授業進度に付いていくため、テストの点数を上げるために引き続き対策を続けていく必要があります。

▶ 大阪大谷コース(中学生向け)詳細はこちらから

開明コース(中学生向け)

開明中学校は、スーパー理数と理数の2つのコースに分かれてスタートします。

教材として、中学1年から2年まで数学では『体系数学』を、英語では『New Treasure』が採用されています。

また、中学3年からは数学は『数ⅠA』、英語では『Element』といった高校用教材を使用します。

定期テストは基礎力定着を重視した出題がされるため、難関大学合格を目指すのであれば定期テストに向けた勉強のみでは不十分です。

毎日の勉強に追われるだけでは学力はなかなかついてきません。先のゴールを見据えた効率の良い勉強で確実に力を付けていく必要があります。

▶ 開明コース(中学生向け)詳細はこちらから

桐蔭コース(中学生向け)

大阪桐蔭中学校は日々の学習量が膨大です。

頑張って勉強していても、この膨大な学習量を日々行っていると少しのつまずきで大きく遅れをとってしまうこともあります。

さらに塾に通うことによって余計負担になってしまうのでは?と不安になるかもしれません。

確かにただ塾に通うだけでは負担になるだけです。

大切なのは、大阪桐蔭での授業の特徴を生かした学習をすることで、それは塾にも言えることです。

アプロットは、ただ勉強するだけではない、大阪桐蔭の授業に対応できる・応用できる指導を行っております。

▶ 桐蔭コース(中学生向け)詳細はこちらから

大阪教育大附属コース(中学生向け)

大阪教育大附属中学校はテストの難易度が高めです。

授業自体はハイスピードでもなく難しすぎるということもありませんが、授業は理解できていてもどうしてもテストで点が取れない、というご相談をよく受けます。

普段の授業よりも難易度の高い教材で勉強をすることと、志望大学合格に向けた勉強のレベル上げ、そしてこれらの習慣作りが今後のために重要になります。

しかし、ただ難易度を上げるだけではつまずきの原因にもなります。
そうならないよう、一人ひとりに合った進め方で着実に学力を付けるには、プロ講師の個別指導が有効です。

▶ 教育大附属コース(中学生向け)詳細はこちらから

大阪女学院コース(中学生向け)

大阪女学院中学校は英語教育に力を入れている学校です。

英語以外の授業は他の中高一貫校と少し違って比較的ゆっくり進みます。

その授業進度に慣れてしまい勉強に身が入らないのか、テストの点数が悪くなった、このままで大丈夫か不安になってきた、といったようなご相談を受けることが多いです。

普段の授業対策やテスト対策はもちろん、学習習慣を確立するという自力でなかなかうまくいかないお悩みもアプロットにお任せください。

▶ 大阪女学院コース(中学生向け)詳細はこちらから

高槻コース(中学生向け)

高槻中学校は授業のレベルが高く、中学2年生に進級した頃から成績上位者と下位者がはっきりしてきます。

これは授業の難易度が高いうえに速度も速く、理解するのに時間を要する生徒が多いためです。

成績上位で入学した生徒であっても、つまずいてあっという間に成績不振に陥ることもあります。

裏を返せば、どの生徒でも勉強方法の工夫と対策がしっかりしていれば、上位を狙うことが可能ということです。

アプロットは高槻中学で上位を目指す指導をプロ講師が行っており、成績不振で悩む生徒が大幅な成績アップを果たしたケースもあります。

▶ 高槻コース(中学生向け)詳細はこちらから

上宮学園中学コース(中学生向け)

上宮学園中学は入学時にGコースと特進コースに分かれます。

どちらのコースの生徒にも共通して言えることですが、学校での授業の受け方の改善点を指導すると成績に直結する傾向にあります。

生徒それぞれ不得意科目や苦手分野があります。
生徒専用にオリジナルカリキュラムを作成して、一人ひとりに合った指導ができるのがアプロットの強みです。

プロ講師がマンツーマンで指導致しますので、限られた時間で効率よく学習し、成績を上げることが可能です。

▶ 上宮学園中学コース(中学生向け)詳細はこちらから

大阪薫英女学院コース(中学生向け)

大阪薫英女学院中学校といえば英語教育です。

中学3年生からは選択制で留学が始まるため、英語に関しては2年生時点で中学3年生までの範囲を終える方針をとっています。

アプロットでは、生徒一人ひとりに専用のカリキュラムを作成して個別指導を行っております。そのため、大阪薫英女学院の先取り学習の対策が可能です。

留学の機会がより良いものになるよう、大阪薫英女学院の英語対策はアプロットにお任せください。

▶ 大阪薫英女学院コース(中学生向け)詳細はこちらから

兵庫県

灘中学校コース(中学生向け)

厳しい受験戦争を乗り越えて見事灘に合格し、ちょっと一息つきたいところではありますが、油断は禁物です。

灘の学習進度は速く、予習復習をしっかりする必要があるためとても忙しくなります。

1つの学期ごとに宿題考査(国数英)、中間考査、期末考査があり、これらのテストで上位を狙うには、進度の速い日頃の学習に遅れをとらずしっかり付いていけていることが大前提となります。

灘の先取り学習に対応していくためにも早めの対策が重要です。

▶ 灘中学校コース(中学生向け)詳細はこちらから

甲陽学院中学校コース(中学生向け)

甲陽学院は中学入試で灘との併願ができないため、灘と同様に成績優秀者が集う学校です。

数学は中学1年の間に中学範囲の大方を終え、理科は物理・科学・生物に分かれて中1から元素や原子を学習するなど、先取り学習を積極的に取り入れています。

そのため、進度に付いていけず成績を落としてしまう生徒が増え、塾での授業対策が必要になってきます。

定期テストで周りに差をつけられないためにも、分からない部分の放置はせず、早めに対策を行いましょう。

▶ 甲陽学院コース(中学生向け)詳細はこちらから

六甲学院中学校コース(中学生向け)

六甲学院は先取り学習を取り入れており、中学2年のうちに数学の中学範囲を終えてしまいます。

英語はテストで不合格になると補習と追試が課され、夏休みにも成績下位者を対象に補習が実施されます。

補習に至らないようにすることも大事ですが、補習は挽回するチャンスとも言えます。
この機会にしっかり成績回復と今後の対策をしておき、ただこなすだけの補習とならないようにしましょう。

▶ 六甲学院中学校コース(中学生向け)詳細はこちらから

甲南女子中学校コース(中学生向け)

甲南女子のSアドバンストコースは主に国公立大学の合格を目指すコースですが、近年、スタンダードコースでも国公立大学合格者が増加しています。

コース変更のチャンスは中1修了時と中2修了時です。
この時に変更試験に合格すればコース変更が可能になります。

どちらのコースに入ったとしても、国公立大学合格を見据えた学習内容になりますので、毎日の学習をしっかり行い、対策を行うことが重要です。

また、授業量が多くなかなか時間が取れないからこそ、効率的なプロ講師の指導が効果的です。

▶ 甲南女子中学校コース(中学生向け)詳細はこちらから

仁川学院中学校コース(中学生向け)

仁川学院中学校は2コース制です。

高校進学時と高2進学時にコース変更やコース選択の機会がありますので、上級コースを目指すには成績上位をキープする必要があります。

上級コースへの変更を目指す際は、同時にこの先の大学受験も意識しておきたいところです。

コース内での自分の成績だけを気にするのでなく、全体を見て自分がどの程度の成績なのかをしっかり認識しておくことが大切です。

▶ 仁川学院中学校コース(中学生向け)詳細はこちらから

神戸海星女子学院コース(中学生向け)

神戸海星女子学院は中3から数学と英語で習熟度別クラス授業になります。

また、中3から高校の内容を学習するようになり、更にフランス語を選択することも可能になります。

中3から勉強内容が一層難しくなりますので、それまでに基礎をしっかりと固めておく必要があります。

学習内容が身に付かない、勉強についていけないと感じたら、中3を待たずに早めに対策を行いましょう。

▶ 神戸海星女子学院コース(中学生向け)詳細はこちらから

神戸女学院コース(中学生向け)

英語教育に力を入れている神戸女学院ですが、先取り学習を導入しているため中学の早い段階から塾に行き始める生徒がほとんどです。

自由な校風なこともあり、学習についてもある程度は自分で考えて行動する必要があります。

高等学部に進学してからも学習時間は増える一方ですので、中学の今のうちから学習習慣は整えておきましょう。

▶ 神戸女学院コース(中学生向け)詳細はこちらから

関西学院中学部コース(中学生向け)

卒業生のほとんどが関西学院大学へ進学するという特徴がありますが、他大学への進学を考えている場合は普段以上の学習が必要になります。

受験期ギリギリに焦ることのないよう、中学の今のうちから対策を行っておきましょう。

テストの点数の伸び悩みや急降下、苦手科目があるなどは後回しや見ないふりをせず、早めに解消しておくことが重要です。

また、勉強の習慣付けをしておき、目指す大学の受験にしっかり向き合えるようにしておきましょう。

▶ 関西学院中学部コース(中学生向け)詳細はこちらから

小林聖心女子学院コース(中学生向け)

小林聖心は小中高の一貫校ですので、中学から入学した生徒と内部生で進度の差が出ます。

内部生は小学生の段階から中高分野につながる学習をしているため、中学から入学した場合は日々の学習に工夫が必要です。

塾でのフォローアップを上手く活用することにより、挽回が早くなる、理解度が増して成績が上がるということが期待できます。

挽回に苦労して成績が下がってしまう前に、早めに対策をしておくことが大切です。

▶ 小林聖心女子学院コース(中学生向け)詳細はこちらから

甲南中学校コース(中学生向け)

中学入学後1年でコース変更のチャンスがありますが、アドバンストからフロントランナーへのコース変更を目指す場合は、入学後の1年間はしっかりと対策する必要があります。

あわせて、この1年で学校・部活・塾・自習のルーティンを完成させておきましょう。

難関大学への進学を希望する場合、受験に対する危機感が薄れてしまうと受験前に苦戦することにもなりかねません。

勉強のルーティンを中学の今から軌道に乗せ、受験に集中できる環境を作ることが大切です。

▶ 甲南中学校コース(中学生向け)詳細はこちらから

雲雀丘学園中学校コース(中学生向け)

課題や発表、テストと日々忙しい雲雀丘学園の生徒ですが、授業は基礎中心で応用問題などは講習で取り組むことになります。

難関大学の受験を視野に入れている生徒からは、基礎の勉強だけで大丈夫だろうかと不安そうな様子でご相談を頂くことが多いです。

難関大学に挑むのであれば基礎だけでは不足します。

塾を利用して、基礎を固めて更に応用問題や受験対策へと進めていくのが合格への近道になります

▶ 雲雀丘学園中学校コース(中学生向け)詳細はこちらから

奈良県

帝塚山コース(中学生向け)

帝塚山中学の定期テストは他の中学よりも難しく、高得点を狙うには普段の授業の復習だけでは不十分です。

そういった事情から通塾率は高く、中でも男子のスーパー理系選抜クラス、女子のスーパー選抜クラスは他コースよりも通塾率が高い傾向にあります。

アプロットは、この2つのコースでは授業の先取りを中心に対策を進めます。
他のコースでも先取りを行いますが、授業の難易度や進度に対応した補填などを同時並行で行います。

とはいえ、生徒それぞれ理解度や苦手分野は異なります。
アプロットは生徒一人ひとりに専用のオリジナルカリキュラムを作成し、最短で成績が上がるようマンツーマンで指導しております。

▶ 帝塚山コース(中学生向け)詳細はこちらから

西大和学園コース(中学生向け)

西大和学園中学校の大きな特徴は、授業進度の速さです。その速さは関西圏の中高一貫校の中でも1、2を争います。

数学はプライム数学が教科書として採用されていますが、1年生で中学課程を終え、2年生からは学校オリジナルテキストを用いて数ⅠAの学習が始まります。

また2学期制のため、定期テストの範囲が広いことも特徴です。

進度・難易度がいずれも高いため、不安点を残したままにするとすぐに進度に追いつけなくなってしまいます。

そうならないために、不安点はすぐに解消すること、復習のしかたに工夫をすること、そしてこれらを得意とするプロ講師の指導を受けることが対策として有効です。

▶ 西大和学園コース(中学生向け)詳細はこちらから

大阪府

四天王寺コース(高校生向け)

四天王寺高校は医師を志す生徒が多いのが特徴です。

文理選抜コースでは最難関国公立大学の合格を目指すとともに、医学・医療系学部合格も視野に入れたカリキュラムになっています。

授業のスピードが速いため、予習は必須です。
それだけでなく、理解が甘い点や苦手部分が出てきた際は遅れにつながりかねません。

こうなる前に、授業対策やテスト対策、そして大学受験対策を早めに始めることが重要です。

▶ 四天王寺コース(高校生向け)詳細はこちらから

清風コース(高校生向け)

清風高校は、コースによって目指す大学が大きく異なるという特徴があります。

生徒それぞれ、コースや志望大学、苦手科目や分野が異なりますが、アプロットは一人ひとりに専用のカリキュラムを作成して対策を行いますので、型にはまった指導になりません。

特に上本町校は清風高校に近く、多数の清風生がアプロットでプロ講師の個別指導を受けています。

清風生の指導はアプロットにおまかせください。

▶ 清風コース(高校生向け)詳細はこちらから

明星コース(高校生向け)

明星高校は、1年生から難関大学を目指す学習をしています。

この1年生の期間が重要で、ここでつまずくと2年生からの学習に大きく影響があります。

早い段階から授業対策やテスト対策を行う必要がありますが、ただ勉強するだけでなく、効果的な学習方法で対策を行わないと意味がありません。

アプロットは、明星の生徒を多数指導してきた実績があります。
そのため、明星の授業やテストの対策方法を熟知しております。

また、明星高校は内部進学者と高校からの入学者でコースが異なります。

アプロットは一人ひとりにオリジナルカリキュラムを作成して指導を行っているため、どのコースに通っているかだけで学習内容を決めたりはしておりません。

生徒の目標から逆算していつどんな学習が必要かを明確にしており、効果的に学習を行うことができます。

▶ 明星コース(高校生向け)詳細はこちらから

星光コース(高校生向け)

1年生のうちは文系に進むか理系に進むかを考えながら過ごすことになりますが、2年生ではどちらに進んでも、受験への意識を持って過ごすことになります。
また、3年生はいよいよラストスパートです。

どの学年においても気が抜けないことには変わりなく、大学受験を成功させるためには着実に学力を付けていくことが必要です。

アプロットは星光学院の生徒を多数指導してきた実績があります。

既習分野が確実に修められているのであれば、受験対策として高校2年生の終わりまでに先取り学習にて受験科目を終わらせていきます。

受験学年からは、志望校の過去問などを使い指導ができるようにして入試を見越した対策を講じ、逆算してカリキュラムを作成いたします。

▶ 星光コース(高校生向け)詳細はこちらから

金蘭千里コース(高校生向け)

金蘭千里高校のカリキュラムは、京大を目指したカリキュラムに近いと分析しています。

成績上位層は東京大学や京都大学に進学しますが、そうでない生徒は応用問題への対策も不十分で、苦戦している印象があります。

アプロットは金蘭千里の生徒を指導してきた実績が多数ありますが、20分テストの勉強に時間をとられてなかなか応用問題まで手がつけられない、といった悩みを持って入塾してきた生徒が多くいました。

アプロット独自の、一人ひとりに作成するオリジナルカリキュラムで生徒それぞれに示された最適な学習方法と、プロ講師の的確な指導により着実に学力を付けていきました。

大学受験に向けた対策にもしっかり集中でき、夢を掴んでいます。

▶ 金蘭千里コース(高校生向け)詳細はこちらから

大阪大谷コース(高校生向け)

大阪大谷の医進コースから医学部受験を目指す場合、普段の学習に加えて、大阪大谷のカリキュラムに理解がある塾を選ばないと合格が難しくなるのが現状です。

また、凛花コースの生徒に関しては、定期テストでの成績上位キープが必要です。

定期テストの時だけ詰め込みで難を逃れていることが常になっている場合、必ずどこかでつまずきます。

そうならないために、早い段階で理解が甘い点を認識し、わからなくなったところから順番に再度理解を深めていく必要があります

▶ 大阪大谷コース(高校生向け)詳細はこちらから

開明コース(高校生向け)

開明高校は授業の難易度が高く、入学時と大学受験時の偏差値に大きな差がある学校です。

授業進度も速く、つまずいてしまうといくら補習を受けてもしっかり解消しておかない限りは追いつくのが困難になります。

大学受験を考えるのであれば、まずは本人の状況を確実に把握して抜けてしまっているところをしっかり埋めてあげることが先決になります。

アプロットは開明の生徒を多数指導してきた実績があります。

生徒の現状と志望校並びに志望学部に合わせたカリキュラムを一人ひとりに作成し、カリキュラムの中で苦手部分などを補填して受験対策を行います。

▶ 開明コース(高校生向け)詳細はこちらから

桐蔭コース(高校生向け)

大阪桐蔭高校に通う生徒から、入塾の際に授業や課題に追われて時間の捻出が難しいというご相談を受けることが多々あります。

現役京大合格者が毎年20名~30名前後出ている大阪桐蔭は、自習・補習体制が整っている学校としても知られていますが、授業は高難易度で進度が速いことも特徴です。

これだけ整っていると塾に行かなくても学力が付くのでは、と考える保護者様もいらっしゃいますが、うまく学習時間のやり繰りが出来ていなければこなすだけで終わってしまいます。

大阪桐蔭の生徒を多数指導してきた実績があるアプロットは、忙しい桐蔭の生徒が効果的な学習が出来るよう、ノウハウを持ったプロ講師がマンツーマンで指導いたします。

▶ 桐蔭コース(高校生向け)詳細はこちらから

大阪教育大附属コース(高校生向け)

大阪教育大附属高校の授業スピードは、他の中高一貫校に比べてゆっくりです。

これは学習指導要領に則った指導をしているためで、カリキュラムは公立高校と変わらないものとなっています。

しかし、授業内容の難易度は高く、課題量も膨大です。

アプロットには、授業の理解・定着を目的として大阪教育大附属の生徒が通塾しており、一人ひとりにオリジナルカリキュラムを作成して指導しております。

学校の宿題を教材に使うなど、負担にならず効果的に学習できる指導をプロ講師がマンツーマンで行っています。

▶ 教育大附属コース(高校生向け)詳細はこちらから

大阪女学院コース(高校生向け)

中高一貫校専門個別塾では大阪女学院の生徒を多数みてきた実績と経験があります。

実績や経験をもって大阪女学院コースを開講し生徒の指導にあたっております。

大阪女学院は高校に入るときにクラス分けをされていると思います。

英語・理系1類2類・文系のクラスかバカロレアに分けられているのではないでしょうか。

少なくともどのクラスに入っても大阪女学院のカリキュラムは難関大学受験に合わせては設定されていないと感じます。

結果として国公立の過去の合格実績をみていただいても京阪神市府は多くはありません。

過去に預かった生徒に学校の授業内容を聞きますが、国公立の受験を考えると非常に厳しいと感じることが多くありました。

しかし、大阪女学院は昔ながらの名門校としての大学とのつながりが非常に強固で指定校推薦も多く持っています。

指定校推薦で大学受験を考えるには、学校の授業内容の難易度は高くないので適した環境で優位な受験をすることが可能だと考えています。

ご家庭の方針・本人の希望に合わせて、大阪女学院の生徒は大きく舵を切らなければならいないタイミングがあります。

指定校推薦以外の受験をするのであれば、早い段階で塾にお問い合わせください。

女学院生は高校3年生間際までは、スイッチが入りにくい印象があります。

どこかで、何とかなるという意識があるように感じています。

理由はさまざま考えられますが、学校の進路指導が緩い、学校のカリキュラムが難しくないので少し努力すれば点数に結びつきやすいというのが大きな要因だと感じています。

大学進学を真剣に考えるのであれば、まずはご連絡ください。

当塾では生徒の現状と志望校並びに志望学部に合わせてカリキュラムを個人個人に作成いたします。

現状の把握で最も大事にしていくのは、定期テストの結果ではなく問題用紙と解答用紙さらに計算用紙までしっかり分析いたします。

学校の成績アップを目指すのであれば、現状の分析結果から学校のカリキュラムに沿った授業を行います。

また、志望校や志望学部に焦点を絞る場合は、合格平均点をゴールにして逆算したカリキュラムを作成いたします。

すでに取りこぼしてしまった単元については指導していくカリキュラムの中で補填させていきます。

広範囲で理解ができておらず、授業を進めるのが困難な場合は、まずは抜けてしまった内容を確実に補填させることからスタートします。

理解のできていない単元が少ない場合は、長期休暇などで補填するようにいたします。(理解できていない単元が、指導していく中で基礎となる場合や包括的に教えていく科目に必要な単元であれば、先にその単元を教えてからスタートいたします。)

大阪女学院の生徒は中高一貫校専門個別塾におまかせください!!

▶ 大阪女学院コース(高校生向け)詳細はこちらから

高槻コース(高校生向け)

高槻高校は次世代リーダー育成が盛んな学校です。

大学合格実績も東京大学から地方公立大学と幅広く、医学部合格者も出ていますが現役では数名です。

成績も上下に幅が広く、下位層も少なくありません。

成績下位から上位へのアップを目指すには、早めの対策が鍵になります。

アプロットは、生徒の現状と志望校並びに志望学部に合わせて、生徒一人ひとりに専用のカリキュラムを作成いたします。

経験豊富なプロ講師がマンツーマンで指導いたします。分からないところはすぐに聞けますので、疑問点がすぐに解決できるのも強みです。

▶ 高槻コース(高校生向け)詳細はこちらから

上宮コース(高校生向け)

上宮のコースはパワー・英数・プレップに分かれています。

パワー・英数はもちろん、プレップも指定校推薦を目指して成績の上位キープを狙います。

アプロットでは、一人ひとりに専用のカリキュラムを作成してプロ講師が個別指導を行っておりますが、パワーと英数の生徒には大学受験に向けて学校の授業では不足する部分の指導をしています。

プレップの生徒も同様ですが、学校での授業の受け方やテクニック部分を指導して成績が上がったという事例もあります。

こういった学校での授業をより理解するテクニックも、プロ講師ならではの視点です。

▶ 上宮コース(高校生向け)詳細はこちらから

大阪薫英女学院コース(高校生向け)

大阪薫英女学院は英語の印象がありますが、歯学部や薬学部への進学実績も多数あります。

大学受験を成功させるために、英語だけでなくそれ以外の科目でも苦手部分があればしっかりと対策をし、成績アップにつなげる必要があります。

アプロットのプロ講師は、大阪薫英女学院の生徒を多数指導してきた実績と経験があります。

英語をもっと伸ばしたい、苦手科目を何とかしたい、全体的に成績を底上げしたいなど、個人それぞれの目的に合ったカリキュラムを、一人ひとり作成し、個別指導を行っています。

▶ 大阪薫英女学院コース(高校生向け)詳細はこちらから

兵庫県

灘高校コース(高校生向け)

灘は高2で高校全範囲の学習を終え、高3からは受験対策になります。

高校からの入学生は内部生の進度に追いつくところからのスタートになりますが、ここでつまずいたところは必ず放置せずに解消しておくことが必要になります。

放置した遅れは高3からの受験対策に大きく影響します。

灘は難関校で全国トップレベルの成績優秀者が集まる学校ですので、成績上位を維持するには少しのほころびを見逃さずに解消し、普段の予習復習に加えて塾でも対策をすることが非常に重要です。

▶ 灘高校コース(高校生向け)詳細はこちらから

甲陽学院コース(高校生向け)

中学と比べて比較的規則も緩くなり、同時に気も緩みがちになります。

高校から急激に成績が低下した、というご相談もよく受けます。

学校・塾・自習のルーティンをしっかりと作っておき、授業のつまずきを塾や自習で解消できる環境作りをしておく必要があります。

これにより、受験期になって対策が出来ていないことに焦ってうまくいかなくなるなどの心配がなくなり、志望校合格に近付くことになります。

▶ 甲陽学院コース(高校生向け)詳細はこちらから

六甲学院コース(高校生向け)

中学と比べて比較的規則も緩くなり、同時に気も緩みがちになります。

高校から急激に成績が低下した、というご相談もよく受けます。

学校・塾・自習のルーティンをしっかりと作っておき、授業のつまずきを塾や自習で解消できる環境作りをしておく必要があります。

これにより、受験期になって対策が出来ていないことに焦ってうまくいかなくなるなどの心配がなくなり、志望校合格に近付くことになります。

▶ 六甲学院コース(高校生向け)詳細はこちらから

甲南女子コース(高校生向け)

春期・夏期は補習があり、Sアドバンストコースは必修になりますので忙しくなります。

この補習の機会を利用して、下がってしまった成績の挽回や成績アップにつなげたいものです。

しかし、苦手を補習までにひきずったままだと、必ずしも補習が挽回につながるとは限らなくなります。

日々の授業対策や補習対策、更にその先の受験対策を塾でカバーしておくことは、補習の効果を大きく得られることにもつながります。

▶ 甲南女子コース(高校生向け)詳細はこちらから

仁川学院コース(高校生向け)

ハイレベルなカリキュラムについていくことが必要になるアカデミアコースと、成績上位をキープして指定校推薦を狙いたいカルティベーションコース、どちらも日頃の復習と定期テスト対策が重要です。

しかし、理解がしっかりと出来ていない部分が出てきた際、自分の力だけで何とかしようとして上手く行かなかったり、理解を諦めたりしてしまうとますます遅れをとることになります。

特にアカデミアコースは土曜日も授業があり忙しいと思いますが、忙しいからこそ塾で時間を有効活用して勉強することが、理解の近道でもあります。

授業・テスト・指定校推薦や受験の全ての対策を的確に行うアプロットのプロ講師に是非お任せください。

▶ 仁川学院コース(高校生向け)詳細はこちらから

神戸海星女子学院コース(高校生向け)

神戸海星女子学院の授業は、難関大や医学部への合格に向けた高難易度のものです。

大学受験にしっかり取り組むためには、授業についていくことはもちろん、中学時代からの苦手をなるべく早く解消しておくことです。

苦手が残ったままでは成績が上がらないだけでなく、大学受験に向けた勉強でもつまずきやすくなります。

これらの対策には「早すぎる」というものはありません。後回しにせず、塾での対策を検討することが重要です。

▶ 神戸海星女子学院コース(高校生向け)詳細はこちらから

神戸女学院コース(高校生向け)

中学時代に苦手部分を作ってしまったままの場合、どんなに遅くとも受験期までには解消しておく必要があります。

難関大学に向けた演習が始まりますので、苦手が足かせになると受験対策にも大きく影響が出ます。

塾で学習対策を行うことは、普段の学習時間を有意義に使うことにもつながります。

先取り学習での遅れをカバーする、先取り学習に対応して理解を深める、難関大学への受験対策を効率的に行う、これら全てに対応することがアプロットであれば可能です。

▶ 神戸女学院コース(高校生向け)詳細はこちらから

関西学院高等部コース(高校生向け)

関西学院高等部の生徒は、進学先が関西学院大学であることが多いため、他大学の受験を考えている場合は普段の学校の学習だけでは不十分です。

早いうちから塾を利用して対策をする必要があります。

また、関西学院大学への進学を希望する場合も、人気の学部は推薦の奪い合いとなることから、推薦を取れる成績まで仕上げておく必要があります。

受験期に学力不足で焦らないためにも、アプロットのプロ講師によるマンツーマン指導で対策を進めておくことをおすすめします。

▶ 関西学院高等部コース(高校生向け)詳細はこちらから

小林聖心女子学院コース(高校生向け)

高校2・3年生は夏休みに夏期講習がありますが、どうしてもこなすだけになってしまいがちです。

せっかく時間を割いて受ける夏期講習ですから、しっかり内容を理解をしておきたいものです。

夏期講習だけでなく、日頃の勉強が上手くいかないなどと感じたら、後回しにせず早めの対策をしておくことが大切です。

アプロットは、テスト対策や受験対策だけでなく、夏期講習をはじめとした長期休暇の講習のフォローも行っております。

▶ 小林聖心女子学院コース(高校生向け)詳細はこちらから

甲南高校コース(高校生向け)

甲南生は春休みに学習合宿、夏休みには補習があり、更に毎日の授業、定期テスト対策、補習対策とどんどん忙しくなります。

苦手な部分や分からない部分は忙しいからと対策を後回しにせず、早いうちから対策をしておくことが重要です。

アプロットは甲南のカリキュラムや先取り学習にももちろん対応しておりますので、日々の勉強や自習にアプロットの個別指導をプラスすることにより、理解度向上や成績アップ、そして志望校合格に繋がります。

▶ 甲南高校コース(高校生向け)詳細はこちらから

雲雀丘高等学校コース(高校生向け)

雲雀丘は課題が多く、普段塾に行っている時間が取れないと考えている人が多いようですが、実は塾を有効利用することにより効率のいい勉強につながります。

アプロットのプロ講師陣は、勉強方法だけでなく、「課題と授業対策と受験対策をどう両立させるか、一番効率良く勉強するにはどうすればいいか」といったテクニックも伝授します。

忙しくて塾に行く暇がないからこそ、アプロットで学習環境の改善を図ってみてはいかがでしょうか。

▶ 雲雀丘高等学校コース(高校生向け)詳細はこちらから

奈良県

帝塚山コース(高校生向け)

帝塚山高校の授業難易度は高く、ついていくのがやっとという生徒が多いです。

高難易度の授業をしっかり理解して自分のものにするためには、ついていくのがやっとという状況を解消しなければなりません。

アプロットは、帝塚山の生徒を指導した実績と経験が豊富です。

一人ひとりの現状や志望校を分析して作成したオリジナルカリキュラムにより、やみくもに指導するのではなく、課題点をハッキリさせて効率よく学習していきます。

▶ 帝塚山コース(高校生向け)詳細はこちらから

西大和学園コース(高校生向け)

西大和学園高校は多数の生徒が国公立大学へ進学しており、授業進度も速いことが特徴です。

そのため、少しでも遅れをとってしまうと巻き返しに非常に苦労するようになります。

不安を感じ始めたら、早めに対策をとることが重要です。

アプロットでは、西大和学園の生徒を多数指導した実績があります。

授業の遅れを取り戻すだけでなく、志望大学へ合格できるよう、西大和学園のカリキュラムを知り尽くした経験豊富なプロ講師がマンツーマンで指導致します。

▶ 西大和学園コース(高校生向け)詳細はこちらから

当個別指導塾の教室まで通学し、授業を行うコースです。

中高一貫校専門個別塾は、生徒とプロの講師が1対1で授業を行う完全個別指導にて授業を行います。
365日使用可能な自習ブースも完備して快適に勉強できる環境をご提供しています。

プロ講師の授業をご自宅にて受講できます

中高一貫校専門個別塾は、新型コロナウイルス感染の予防および通塾が困難な方のために、「自宅指導コース」をご用意しています。

▶ 自宅指導コースはこちらから
自宅にいながら、いつでもプロ講師の授業を

インターネット接続環境さえあれば、どこにいてもあなたがいる場所が個別指導塾になります。海外在住の方にも、ご希望の授業を受講していただくことが可能です。
また、通塾や送迎の心配がないのもWEB指導コースの大きなメリットの1つです。

▶ WEB指導コースはこちらから

※教室指導から自宅指導への変更または自宅指導から教室指導への変更を依頼される場合は、前月までにご連絡ください。
当月内の教室指導から自宅指導への変更は出来かねます。
自宅指導から教室指導への変更は可能な場合はありますが、指導料は自宅指導料金となりますのでご注意ください。
詳しくは価格ページをご参照ください。

資料請求フォーム

当塾への資料請求や個別相談については以下のフォームにて受け付けております。
必要項目を入力後、ページ下部の「入力内容を確認」ボタンをクリックして下さい。
内容を確認の上、当校のスタッフよりご連絡させていただきます。

お問い合わせ内容
(複数選択可)

必須ご希望の教室名

必須生徒氏名(かな)

必須学年
3月1日 以降は、来年度の学年を選択して下さい

学校名

あなたと生徒のご関係

必須郵便番号
ハイフン無しで入力して下さい

必須都道府県

必須市区町村

町名,番地

必須電話番号

 ー 

 ー 


ご質問・今、お困りのこと

ご入力いただき、有難うございました。

タイトルとURLをコピーしました